鳥取県米子市皆生 皆生風雅の中にある隠れサロン
ですが、現在は絶滅危惧種となっています。
ローズウッド
学術名 | aniba rosaeodora |
科名 | クスノキ科 |
抽出部位 | 木部 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ノート | ミドル |
支配星 | 太陽 |
五行 | 火 |
香りのイメージ

ローズウッドは「紫檀」とも呼ばれていて家具にも使われている高級な素材です。
「BOIS DE ROSE」とも呼ばれていて、ローズの代わりに使われていることもありました。
現在ローズウッドは絶滅危惧種なので、もし安価で販売されていたらそれは薄めてあるか本物ではない可能性があるので注意しましょう!
https://www.iucnredlist.org/ja/species/33958/88301381
参考サイト:国際自然保護連合(IUCN)絶滅危惧種レッドリスト
私がはじめて香ったときのイメージ
ピンク+オレンジ
外でも中でもない、明でも暗でもない
静か、安心、女性、40代、スッキリとテキパキしている
落ち着く
嗅覚って本当にすごいなって思います。
このイメージもローズウッドの特徴を捉えています。
よく鼻がきくといいますけど、嗅覚と脳って繋がってるんだなーっていう体感ですよね。
みなさんも試してみてくださいね。
ローズウッドのエピソード

ブラジルの熱帯雨林で伸び伸びと育つ樹木で高さは30メートル以上にもなります。
ブラジル政府はこの木を一本伐採する旅に、新しい木を一株ずつ植樹することを蒸留業者に命じる法律を定めています。
育つスピード考えたら一本伐採に一本植樹じゃ足らなくならん???
30メートルの樹木がいったい何年かけてそこまで成長するのだろうね。
高級なテーブルやドレッサーなどの家具にも使われています。
身体に対する働き | 神経系に対して穏和な強壮作用があります。 穏和な鎮痛作用。 催淫作用、消化器強壮、リンパ系強壮、免疫向上、殺菌作用、デオドラント作用、防虫作用など |
肌に対する働き | 健康な新しい細胞の成長を促します。 老化肌、妊娠線、創傷、肌の老化防止など |
心に対する働き | 気持ちを安定させます、先進的疲労を緩和させ気分を高揚させる。 |
注意すること | とくになし |
相性のよい香り | オレンジ・グレープフルーツ・イランイラン・サンダルウッド・パチュリ・ジャスミン・ゼラニウム・ラベンダー・ローズ・マージョラム・ローズマリー・シダーウッド・フランキンセンス・ベンゾイン・ベチバー・ローズマリー・パルマローザ・プチグレン・コリアンダー |
安全にアロマを楽しむために
精油には禁忌事項があります。
濃度や使用する頻度、妊娠中についてはとくに注意しながら自分の身体と対話しながらの使用をオススメします。
「アロマ」と書かれている中には天然でないものも含まれます。
身体や心によい影響を与えてくれるアロマ=精油は、天然100%をお選びくださいね。
安価なものは合成の場合があります。
確かな会社のものを使用されることをオススメします!!!
記事を書くときに参考にしている本
- 「スピリットとアロマテラピー」 ガブリエル・モージェイ著
- 「アロマテラピーのための84の精油」ワンダー・セラー著
- 「アロマテラピーの教科書」 和田文緒著
- 「エッセンシャルオイル家庭医学事典」 アロマツール社著
施術歴13年のセラピストオススメの精油
メディカルアロマ ドテラ社

画像をクリックすると「ドテラご登録」のサイトへ飛んでいきます♫
ローズウッドはドテラでは販売されていません!
* … * … * … * …* … * … *
オーストラリアの会社 イーコンセプション
もう1社オススメは「イーコンセプション」オーストラリアの会社です。
アロマを学びにいったスクールが使用していた精油です。
ここの精油がいいのは、ご夫婦でされていてご主人は科学者!←ここ大事
ドテラでは販売されていないローズだとか、ジャスミンだとか高価な精油が手の届く価格で買えるようにしてくださってる。
女性にとって、ローズやジャスミンは結構いい仕事してくれますからね。
画像をクリックすると「イーコンセプション」のサイトへ飛んでいきます♫
ローズウッド5ml 2,420円
E-Conceptionでは環境保護に少しでも貢献したく、1本伐採したら3本植林する業者からのみ、ローズウッド精油を仕入れされています。
E-Conceptionのサイトによると、植樹計画も芳しくないようです。
環境にも配慮して、大切に使っていきたいですね(*^_^*)